有機畜産の概要、課題

有機畜産の概要、課題についてメモ書きしています。

※目次をクリックすると目次の下部にコンテンツが表示されます。

  1. 有機畜産の概要
  2. 有機畜産の課題
  3. ネットニュースによる関連情報
有機畜産の概要

・有機飼料(薬剤等に頼らず有機栽培された飼料のこと)を給与する。
・野外の飼育場は、農薬及び化学肥料が使用されていない。
 
・動物用医薬品の使用を避ける。
・適切な飼養管理により疾病予防に努める
・動物用生物学的製剤(ワクチン等)と駆虫薬以外の動物用医薬品を予防目的で使用しない。
 
・生理学的及び行動学的要求を尊重して飼育する。
・野外の飼育場への自由な出入りが確保されている。
・家畜又は家きんの安全又は健康の確保、家畜の識別、外科的去勢以外の目的で、家畜又は家きんを故意に傷つけない。
 
・解体、選別、調製、洗浄、貯蔵、包装その他の工程に係る管理生産された有機畜産物が、薬剤等により汚染されないよう、分別管理が適正に行う。

有機畜産の課題

・牧草などの粗飼料の給与量が増加するため、一般的に乳量は低下する。
 
・駆虫剤や予防薬の使用が禁止されているため、寄生虫や疾病の発生頻度が高く、生産性が低下することが多い。
 
・十分なスペースが与えられ、健康的に飼養されるため、乳房炎や疾病の発生頻度が低下し、生産性が変わらないケースもある。

ネットニュースによる関連情報

●有機の肉、牛乳の栄養素と非有機との違い
 
・非有機の食品と比較して以下の傾向があった。
 ・有機の牛乳、肉は、およそ50%多めに有益なオメガ-3脂肪酸を含み、脂肪プロファイルが望ましかった。
 ・有機肉は、心血管疾患リスクの増加に関わる2つの飽和脂肪(ミリスチン酸、パルミチン酸)濃度がわずかに低めであった。
 ・有機牛乳は、共役リノール酸(CLA)が40%多めで、鉄、ビタミンE、いくつかのカロテノイドの濃度がわずかに高かった。
 ・非有機の牛乳は、必須ミネラルのヨウ素がより多く、セレンがわずかに少なめであった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください